一般社団法人「つなぎ」理事の竹内雅人が高齢女性から通帳と現金を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
認知症の高齢者を支援する団体の理事で元警察官の男が、詐欺の疑いで逮捕されました。
男は逮捕前、「人たらしは得意です」などと、話していました。
詐欺の疑いで逮捕された、京都府警の元警察官の竹内雅人容疑者(61)は、退職後、認知症の高齢者や家族の生活を支援する一般社団法人「つなぎ」の理事を務めていました。
警察によりますと、竹内容疑者はことし3月、保険外交員の女(55)と共謀して、利用者の90代の女性に対し、「通帳のお金をまとめた方が便利」などと嘘を言い、通帳などを騙し取った疑いがもたれています。
ことし6月、女性が親族に「通帳や実印を渡した」などと話したことから、親族が警察に相談し、犯行が発覚したということです。
竹内容疑者は逮捕前、NNNの取材に対し、「人をたらすのは得意」などと語っていました。
竹内雅人容疑者「ぼくら元々現職(警察官)の時もそうですけど、人と仲良くなってなんぼの世界。人たらしは得意なんで。おばあちゃんを味方に引き入れて」
調べに対し、竹内容疑者らは容疑を否認していますが、女性の口座からは複数回の出金が確認されていて、警察が詳しく調べています。
(参考:日本テレビ)
京都府警の元警察官の男らが詐欺の疑いで逮捕された事件で、男らはだまし取ったキャッシュカードで京都市内のATMから複数回、出金していたとみられることがわかりました。
京都府警の元警察官で、高齢者の生活を支援する一般社団法人「つなぎ」の理事の竹内雅人容疑者(61)は、今年3月、保険外交員の女と共謀し、利用者の96歳の女性から通帳やキャッシュカードなどをだまし取った疑いがもたれています。
捜査関係者によりますと、竹内容疑者らはだまし取ったカードを使い、京都市内のATMで少なくとも十数回、計約300万円を出金したとみられることがわかりました。
(参考:MBS)
竹内雅人容疑者(61)
関連記事
-
-
稲村皇輝が高齢女性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕。
高齢女性から現金を騙し取ろうとしたとして、特殊詐欺の「受け子」とみられる20歳の男が逮捕されました。
-
-
「スカイプレミアムインターナショナル」のCEOの斎藤篤史と営業責任者の水島忍と役員の高瀬正志と役員の田中雅祥ら4人が2万人から1200億円を不正に集めたとして逮捕。
FX投資名目で、2万人以上から約1200億円を集めたとされる会社幹部の男ら4人が逮捕されたことが捜査
-
-
「トケマッチ」の運営会社の元代表の小湊敬済こと福原敬済を指名手配。ドバイに逃亡。
高級腕時計シェアリングサービス「トケマッチ」を運営していた会社の代表だった男が利用者から預かっていた
-
-
特殊詐欺グループ、暴力団のマネーロンダリングの温床となっている配信サイトの「ふわっち」
特殊詐欺グループ、暴力団のマネーロンダリングの温床となっているのが配信サイトの「ふわっち」です。
-
-
大阪市西区の立花健ら6人が市役所の職員になりすまして300万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は2億8000万円(MBS)
特殊詐欺グループのリーダー格とみられる男らが逮捕されました。 被害総額は2
-
-
ベトナム人2人が福岡の男性にウソの電話をかけて現金を騙し取ったとして逮捕。1700万円の被害(日本テレビ)
先月、福岡県の男性にウソの電話をかけて現金を振り込ませ、ATMで引き出したとしてベトナム人の男2人が
-
-
通販会社「幸せ工房」の元営業部長の長藤晶彦と元従業員の相川翔ら4人が182万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は2億5000万円。
「開運ネックレス」の購入者から金をだまし取ったとして東京にあった通販会社「幸せ工房」(閉鎖)の元従業
-
-
練馬区のリフォーム会社「三洋」元代表の島欣邦と小林聖弥ら5人が「家が傾きます」などとウソを言い工事代金を騙し取ったとして逮捕。
「家が傾きます」などと嘘を言い、工事代金を騙し取った疑いで、練馬区の元リフォーム会社の男らが逮捕され
-
-
愛知県名古屋市の卜部有加が高齢男性から現金2000万円を騙し取ろうとしたとして逮捕(TSSテレビ新広島)
「犯罪グループの名簿から名前を削除するのに金が必要」などと嘘をつき、広島市内の高齢男性から現金200
-
-
「関ジャニ」の楽曲の作詞作曲も手がけていた音楽プロデューサーの前原利次が実在する有名アーティストの名前を出して730万円を騙し取ったとして逮捕。
実在する有名アーティストの名前を出して音楽イベントの出演費用などをだまし取ったとして、自称・音楽プロ
