台湾人の陳柏予と郭芝妤が高齢女性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
警察官になりすまし県内の女性から現金を騙し取ろうとしたなどとして台湾人の男女が逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは陳柏予容疑者(42)、詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは郭芝妤容疑者(44)です。
警察によりますと郭容疑者は警視庁の警察官になりすまし南さつま市の80代の女性にうその電話をかけ、現金200万円とキャッシュカードをだましろうとした疑いです。
金融機関から「高齢女性が多額の出金をしていて詐欺被害にあっている可能性がある」と連絡を受けた警察が被害者と連携し「だまされたふり作戦」で現行犯逮捕したということです。
その後、郭容疑者への捜査から出水市で詐欺事件が計画されていることが発覚、捜査員が現金100万円の入った封筒を持った陳容疑者をJR出水駅構内で確保したということです。
どちらも封筒や袋に入れた現金を被害者の敷地内に置かせ、持ち去る手口で警察は「捜査に支障がある」として2人の認否を明らかにしていません。
(参考:鹿児島テレビ)
関連記事
-
-
山口組五菱会は債務者の借り入れ状況を確認するために「カスーモ」というアプリを開発していた。
山口組五菱会は債務者の借り入れ状況を確認するために「カスーモ」というアプリを開発していました。
-
-
道仁会系組員の川島魁斗が神奈川県の高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕。
オレオレ詐欺で多額の現金をだまし取ったなどとして道仁会系の組員の男が逮捕されました。 &nbs
-
-
新宿区歌舞伎町のホストの矢田山協が60代の男性から145万円を騙し取ったとして逮捕。
東京・歌舞伎町の店に務めるホストの男が、60代の男性を騙してインターネットバンキングを使って金を振り
-
-
大阪市の周櫻テイがマイナンバーカード9枚を偽造したとして逮捕。パソコンには3000人分の個人データ。
中国から送られてきた情報をもとにマイナンバーカードを偽造したなどとして、中国籍の女が逮捕されました。
-
-
都内の高齢者から100万円を騙し取ったとして加藤友哉を逮捕。
孫を装って「カバンをなくした」などとウソの電話をかけ、東京都内の高齢女性から現金100万円をだまし取
-
-
アルバイトの吉沢正幸が埼玉県の80代の女性から49万円を騙し取ったとして逮捕。
高齢女性に振り込ませた現金をATMで引き出したとして、特殊詐欺グループのキャッシュカード運搬役とみら
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で福岡県内のコンビニから4380万円を不正に引き出したとして元関東連合の斉藤祐輔を逮捕。
福岡県警は21日、2016年5月に全国17都府県のコンビニエンスストアの現金自動受払機(ATM)から
-
-
医師の脇坂英理子被告が組織的に診療報酬を騙し取ったとして懲役3年、執行猶予4年の判決。
美容クリニックの診療報酬不正受給事件で、詐欺罪に問われた医師の脇坂英理子被告(37)に東京地裁は12
-
-
無職の人見香代子が生活保護者を使い医療機関から転売目的で薬を騙し取っていたとして逮捕。
生活保護受給者を使い、医療機関から転売目的で薬をだまし取っていた事件で、指示役とみられる、45歳の女
-
-
埼玉県蕨市に住む大学生の田崎太雅が千葉市の高齢女性から2500万円を騙し取ったとして逮捕。
千葉市の高齢女性から現金約2500万円が入った金庫をだまし取ったとして、20歳の大学生の男が逮捕され
- PREV
- 歌舞伎町のガールズバー「RaBBi2(ラビッツ)」を摘発。
- NEXT
- 田端信太郎が在宅起訴される