東京でサラリーマンがマンションを買うことが不可能な時代に。
東京でサラリーマンがファミリー向けマンションを買うことが不可能な時代になっていました。
東京23区のファミリー向け中古マンションの値段が約1億円。
都心6区では1億6000万円。
港区では2億円。
普通のサラリーマンでは1億円でも払えません。
もはやサラリーマンでは東京に家を買うことが不可能な時代になっていたのでした。
ただ世界的にみると東京のマンション価格はかなり割安だったそうです。
1億円でマンションが買える唯一の都市と言われていたそうです。
ニューヨークやサンフランシスコやロスアンゼルス、ロンドンなど主要都市では1億円ではマンションは買えなかったそうです。
しかし東京では1億円でマンションが買えたので、かなり割安と言われていたそうです。
いまは東京も他の主要国の都市と同じような価格帯になってきました。
(参考:モーニングサテライト)
関連記事
-
-
トランプ大統領とグレタのやり取りがウケた!!爆笑
トランプ大統領とグレタのやり取りがめっちゃウケました!!爆笑 トランプさん
-
-
阿倍野ハルカスに登ると大阪の南北問題がよくわかります
阿倍野ハルカスに登って展望台から北側と南側を見ると大阪の南北問題がよくわかります。 &nbs
-
-
北朝鮮産シジミを国産に偽装して販売したとして下関の商社アイコーなどを家宅捜索。この事件も安倍総理・統一教会案件だった。
北朝鮮産シジミを国産に偽装して販売したとして山口県下関の商社アイコーなどを家宅捜索しました。
-
-
一部屋280億円。超高級マンション「アマンレジデンス東京」(週刊新潮)
2023年3月、東京・港区に日本一高いビルが竣工する。 今のところ「虎ノ門
-
-
グーグルのロシア子会社が破産申請。銀行口座差し押さえで(ロイター通信)
米アルファベット傘下グーグルの広報担当者は18日、ロシア子会社が破産申請を計画していると明らかにした
-
-
GHQ参謀第2部(CIA)のウィロビーとキャノン少将がジャニ―さんに命じたこと。
GHQ参謀第2部(通称G2)のウィロビー、キャノン少将がキャノン機関に勤めていたジャニ―さんに命じた
-
-
錦糸町の森下グループと松屋。
錦糸町の森下グループと松屋。 共通点はどちらも創価学会。  
-
-
サ高住が低所得高齢者の受け入れ先になっていた。
埼玉県の民部議員の登校をシェアします。 サ高住
-
-
地方のお店の応対態度が酷すぎる問題。
めっちゃわかります。
-
-
最近六本木や西麻布、麻布十番の仕事終わりのキャバ嬢をつけて家の中に入った後に襲い強盗するというのが流行っています!
最近、六本木の外国マフィアやシンジケート、日本の不良の間で六本木や西麻布の仕事終わりのキャバ嬢をつけ