元公安調査庁上席調査官の男を児童買春・ポルノ禁止法違反の容疑で書類送検。

児童ポルノの動画をパソコンに保存していたとして、警視庁少年育成課は9日、児童買春・ポルノ禁止法違反(所持)容疑で、元公安調査庁上席調査官の男(40)=東京都日野市=を書類送検した。

 

容疑を認め、「入手困難で貴重だったから保存していた」という趣旨の話をしている。

 

送検容疑は3月25日、当時住んでいた港区のマンション内で、10代の少女が映った児童ポルノ動画2本を私用パソコンに保存し、所持した疑い。

 

同課によると、男は約20年前、インターネットで動画をダウンロードしたと供述。パソコンには他にも児童ポルノとみられる複数の動画が保存されていた。

 

男は通勤手当計約53万円を不正受給したなどとして、4月25日に停職12カ月の懲戒処分を受け、同日に辞職していた。

 

不正受給の調査の過程で動画の所持が発覚し、公安調査庁が警視庁に告発していた。 

 

(時事通信)




関連記事

no image

団体職員の石川貴智が鹿児島県内の施設の女子更衣室にカメラを設置して盗撮したとして逮捕。

鹿児島県内の施設の女子更衣室にカメラを設置し、面識のある10代の女性を盗撮したとして団体職員の男が逮

記事を読む

no image

熊本県が所管する児童福祉施設で働く下田樹京(26)が女子児童にわいせつ行為を行い逮捕!余罪も多数。(RKK熊本放送)

障害がある女子児童にわいせつな行為をしたとして児童福祉施設の非常勤職員の男が逮捕されました。

記事を読む

no image

愛知県大府市に住む私立高校の常勤講師の下川貴裕が下着を盗撮する目的でペン型カメラを設置したとして逮捕(メーテレ)

愛知県大府市に住む私立高校の常勤講師の下川貴裕容疑者(39)   下着を盗撮す

記事を読む

no image

横須賀市平作に住む葉山町総務部職員の高橋一美(50)(横須賀市)が電車内で女性を暴行したとして逮捕(テレビ神奈川)

神奈川県横須賀市平作に住む葉山町の職員、高橋一美50歳   葉山町の職

記事を読む

no image

鳥取県職員の佐々木耕大が同僚の職員に暴行を働いて逮捕された事件で鳥取地裁は懲役2年6カ月執行猶予5年の有罪判決(山陰中央テレビ)

鳥取県職員の佐々木耕大   熱したスプーンや電気コードで同僚に大怪我を負わせた

記事を読む

no image

千葉市消防局緑消防署の内山翔太(35歳)が千葉市内のコインパーキングで女性の車に乗り込み強姦、強盗の疑いで逮捕!(日本テレビ)

千葉市内の駐車場で、車に乗り込もうとした女性に対しわいせつな行為をしようとして、車内で首を絞めるなど

記事を読む

no image

埼玉県熊谷市立小学校の教員吉岡壱平(24)が勤務先の小学校の女子トイレを盗撮したとして逮捕!(時事通信)

勤務先の小学校の女子トイレに侵入したとして、埼玉県警熊谷署は6日、建造物侵入容疑で同県熊谷市立小学校

記事を読む

no image

大野城市の九州大学職員の永野崇が路線バスの中で女子学生3人に痴漢をしたとして逮捕。

九州大学の女子学生に痴漢をした疑いで逮捕されたのは、九大の職員でした。  

記事を読む

no image

下着窃盗をした巡査長を岡山県警が隠蔽していた。(山陽新聞)

岡山県津山市の民家から女性用下着を盗んだとして、岡山県警が窃盗の疑いで、県警高速隊の30代男性巡査長

記事を読む

no image

静岡県西部の県立高校の教師・金田賢が女性にわいせつ行為を行い逮捕(テレビ静岡)

学校で知り合った女性にわいせつか。   静岡県立高校の教師の男が逮捕されました

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0