2002年の山口組弘道会高山組吉田総業VS稲川会堀井一家勇組の厚木抗争。
公開日:
:
最終更新日:2025/06/08
ヤクザ・マフィア
2002年4月23日に山口組弘道会高山組吉田総業VS稲川会堀井一家勇組の厚木抗争が勃発しました。
「事件の背景」
山口組弘道会高山組吉田総業は神奈川県厚木市妻田東2丁目に巨大な本部事務所を構えていました。
しかし長年、神奈川県は横浜から川崎、湘南、西湘、県央、相模、小田原に至る全域で稲川会が大きな力を持っていました。
厚木市も稲川会の堀井一家が長年に渡り縄張りとしていました。
そこに山口組弘道会高山組吉田総業が進出してきました。
こういったことから吉田総業と堀井一家勇組や堀井一家堂道組(赤羽組)はたびたびトラブルになることがありました。
その中でも稲川会勇組は吉田総業、山口組に対して強い嫌悪感を持っていて、攻撃姿勢を強めていました。
稲川会勇組組員らは本厚木のキャバクラで吉田総業、山口組を厚木から追い出すと息巻いていました。
「抗争」
4月23日、厚木市の路上で山口組弘道会高山組吉田総業と稲川会勇組が交通トラブルになりました。
そこから山口組弘道会高山組吉田総業組員らと稲川会堀井一家勇組組員らが殴り合いになりました。
稲川会堀井一家勇組組員らは堀井一家の縄張りででかい顔しやがってと積もり積もった怒りが爆発して、厚木市妻田東の吉田総業事務所に乗り込みました。
吉田総業組員らは金属バットで堀井一家勇組組員3人をボコボコにして、1人を拳銃で射殺しました。
山口組の幹部らが稲川会堀井一家勇組の本部事務所に出向き、見舞金を手渡して和解となりました。
「抗争の影響」
厚木や海老名、綾瀬、座間などの県央は稲川会堀井一家が大きな力を持っていました。
90年代は堀井一家だけで厚木に100人以上の組員がいました。
しかし吉田総業との抗争で3人死傷させられたことなどから大きく衰退してしまい、2020年代には勇組は壊滅状態となりました。
同じく吉田総業も誠竜会会長宅への発砲事件などで組長や幹部が軒並み逮捕されてしまいました。
厚木の本部事務所も住民による立ち退きの申し立てで売却させられていました。
吉田総業も勇組と同じく大きく衰退してしまいました。
関連記事
-
-
中村一気と斎藤瑠菜ら6人が20代男性に知人女性にホテルで乱暴したやろといいがかりをつけて420万円と乗用車を騙し取ったとして逮捕。
知人女性に乱暴したと言いがかりをつけて示談金名目で現金をだまし取ったとして、大阪府警刑事特別捜査隊は
-
-
関東連合の邑井さんの兄貴分が駒野会長からお金を借りて逃げていた。
関東連合・新宿メデューサの邑井祐介さんの兄貴分の山口組源清田会の源連合の王子さん(源さん)が駒野会長
-
-
K-1チャンピオンの安保瑠輝也さんが宗右衛門町のぼったくりBARに潜入するもヤクザから拳銃を突き付けられて退散。
K-1チャンピオンの安保瑠輝也さんが大阪難波の宗右衛門町のぼったくりBARに潜入するもヤクザに拳銃を
-
-
小山恵吾の思想が相模原の津久井やまゆり園の事件の植松聖と全く同じ。
小山恵吾の思想が相模原の津久井やまゆり園の事件の植松聖と全く同じです。 小
-
-
大阪市西区の半グレグループ「ブラッキー」が内装工事会社の従業員を脅してタダで内装工事をやらせたとして逮捕!(ABCテレビ)
内装工事会社の従業員を脅し、無料で工事をさせた疑いで半グレグループのリーダーら男3人が逮捕されました
-
-
住吉会幸平一家幹部の伊藤史博と無職の桐原忠文が仙台市青葉区国見ケ丘の空き家に手榴弾と拳銃と実弾を隠し持っていたとして逮捕。
宮城県警は3日までに、民家に手榴弾や拳銃2丁を隠し持っていたとして爆発物取締罰則違反(所持)などの疑
-
-
山口組関係者の三ノ輪勝と伏見千尋が女子中学生を売春させていたとして逮捕。
埼玉県のホテルで当時14歳の女子中学生に売春させたなどとして、暴力団関係者の男ら2人が逮捕されました
-
-
自由同和会和歌山県支部の代表のリフォーム業の北橋雅也が持続化給付金を騙し取ったとして逮捕。関係先として山口組倉本組事務所を家宅捜索(共同通信)
和歌山県警は、新型コロナウイルス対策の持続化給付金を詐取したとする詐欺容疑や、無登録で貸金業を営んだ
-
-
カンボジア特殊詐欺グループのボスで工藤会長谷川組関係者の岡本大樹は中学時代から巣鴨の不良として有名だった(フライデー)
4月11日、カンボジアの特殊詐欺グループ19人が、警視庁に逮捕された。グループはNTTの職員を装って
-
-
千葉県印西市の防火貯水槽の殺人事件で住吉会幸平一家大昇會舎弟頭で藤本組組長の森義明に懲役22年の判決(千葉日報)
印西市の防火貯水槽内で2020年10月、左足首が切断された男性の遺体が見つかった事件で、殺人と死体損