会社員の加藤ゆうと無職の菅野洸とアルバイトの野村瑠生が710万円の電子マネーを騙し取ったとして実刑判決。
公開日:
:
特殊詐欺
特殊詐欺グループの「打ち子」として、電子マネーを騙し取ったとして、30人が逮捕された事件で、組織的詐欺の罪に問われた3人の被告に対し、仙台地方裁判所は2月26日、実刑判決を言い渡しました。
判決を受けたのは、会社員の加藤ゆう被告(23)=仙台市宮城野区=と、無職の菅野洸被告(35)=若林区=、アルバイトの野村瑠生被告(25)=泉区=の3人です。
起訴状などによりますと、3人は青葉区内のマンションの一室で、去年5月から6月にかけて、県外に住む3人にSNSで「7億円が当たった」などとメッセージを送り、受け取りには手数料が必要などと嘘を言って、合わせて710万円の電子マネーを騙し取った組織的詐欺の罪に問われていました。
26日、仙台地裁で開かれた加藤被告への判決公判で、宮田祥次裁判長は「多くの人にうそのメッセージを多数送信し、犯行に不可欠で重要な役割を果たしている」などと指摘し、懲役4年の実刑判決を言い渡しました。
一方、菅野被告と野村被告に対しては懲役3年6カ月の実刑判決を言い渡しました。
(参考:仙台放送)
関連記事
-
-
職業不詳の高島葵が北九州市門司区の会社経営者の男性から3000万円を騙し取ろうとしたとして逮捕。
先月23日から今月8日にかけて、北九州市門司区で、会社経営者の男性に架空の内容の電話を複数回かけるな
-
-
吉田凌太が女性から1億300万円を騙し取ったとして逮捕。
自身が逮捕されたと偽って、示談金名目などで交際相手の女性から現金をだまし取ったとして、風俗スカウトの
-
-
フィリピンで特殊詐欺を繰り返していたとしてJPドラゴンのメンバー7人を逮捕
フィリピンで特殊詐欺を繰り返していたとしてJPドラゴンのメンバー7人を逮捕しました。 &nbs
-
-
航空自衛隊千歳基地の空士長の岩花玲緒が銀行口座を特殊詐欺グループに譲渡したとして逮捕。
譲渡目的で銀行をだまして新規口座を開設したとして、大阪府警は25日、航空自衛隊千歳基地の空士長の岩花
-
-
東京女子医科大学元理事長の岩本絹子を背任の容疑で逮捕。
東京女子医科大学元理事長が、新校舎の建設を巡り、建築士に対し不正な報酬を支払わせ、大学に約1億200
-
-
「岡本ホテルグループ」による詐欺事件で元オーナーで元山口組系組員の大東正博と会員権管理会社「オーエムシー」前社長の山脇一晃ら10人を逮捕。
静岡県熱海市などで旅館を経営する「岡本ホテルグループ」がリゾートクラブの会員を募り、違法に資金を集め
-
-
岐阜市清の会社員の渡邉健が金融機関から2800万円を騙し取ったとして逮捕(CBC)
2021年4月、金融機関にうその商品売買契約書を提出して融資を申し入れ、2800万円をだまし取った岐
-
-
墨田区のバッグの製造会社の代表の山際義一と父親の山際則雄がエルメスの偽物を製造して販売していたとして逮捕。
高級ブランド「エルメス」の偽物のバッグを販売目的で製造し、商標権を侵害したとして、男2人が逮捕されま
-
-
大学生の徳永絢一ら3人が特殊詐欺グループの仲間の宮下雅人さんを暴行して死亡させたとして実刑判決。
大学生の徳永絢一被告(21)ら3人が宮下雅人さん(20)=世田谷区=を駒沢公園で暴行して死亡させたと
-
-
M’sグループの会長の武藤健太郎と伊藤佳晃ら5人が保険会社から140万円を騙し取ったとして逮捕。
北海道警察は2025年6月18日、詐欺の疑いで札幌の会社「M's」グループの会長の男ら5人を再逮捕し