横浜市のリフォーム会社「JASH」の名古屋支店長の加藤大輝ら5人が必要のない屋根の修理を持ち掛けて工事代金を騙し取ろうとしたとして逮捕。被害総額は3億6000万円。
公開日:
:
特殊詐欺
リフォームの飛び込み営業で、必要のない屋根の修理を持ちかけたなどとして、横浜市に本社の「JASH(ジャッシュ)」の名古屋支店長と従業員の男あわせて5人が逮捕されました。
逮捕されたのは、横浜市に本社があるリフォーム会社「JASH」の名古屋支店長の加藤大輝容疑者(33)と、従業員の亀山弘人容疑者(21)、三崎雄大容疑者(26)、三矢海斗容疑者(25)、小野寺泰成容疑者(22)のあわせて5人です。
加藤容疑者らは今年5月までに千種区や稲沢市の住宅を訪問し、住人に「中の木が腐っている」などとウソを言って屋根の修理をもちかけ、工事代金をだまし取ろうとした詐欺未遂と特商法違反の疑いが持たれています。
新築工事の現場近くで、大手住宅メーカーの下請け会社を装い「お宅の屋根がパタパタしているのが見えた」などと言って、飛び込み営業をしていたということです。
その後、屋根に上って勝手に釘を抜くなどして、修理が必要に見える動画を撮って 住人にウソの説明をし、契約を迫っていたとみられています。
警察は認否を明らかにしていませんが、今年6月までの1年間で結んだ3億6000万円以上の屋根の修理の契約の中に、余罪があるとみて調べています。
関東で相次いでいる強盗事件では、飛び込み営業をする不審なリフォーム業者などが犯罪組織に個人情報を渡していたケースもあったとみられていて、警察は怪しい訪問販売にも注意を呼びかけています。
(東海テレビ)
リフォーム会社「JASH」の名古屋支店長の加藤大輝容疑者(33)
従業員の亀山弘人容疑者(21)
三崎雄大容疑者(26)
三矢海斗容疑者(25)
小野寺泰成容疑者(22)
関連記事
-
-
元山口組系幹部の坂東和範とタクシー運転手の砂川正史郎と佐々木貢が92万円を騙し取ったとして逮捕。
自宅を訪ねてキャッシュカードを持ち去る詐欺事件で、兵庫、京都など4府県警合同捜査本部は27日、住所不
-
-
モデルの高塩敦史が面識のない人から現金を騙し取ったとして逮捕。
福岡県警久留米署は16日、株式購入をめぐるトラブル処理費の名目で面識のない人から現金をだまし取ったと
-
-
大井歩が武蔵野市の男性から46万円を騙し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
東京・武蔵野市の男性に「医療費の還付金がもらえる」などと嘘を言い、現金およそ46万円を振り込ませて盗
-
-
広島市の森山結実が大阪府の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
大阪府の高齢女性からキャッシュカード2枚をだまし取ったとして、特殊詐欺グループで受け子の勧誘役だった
-
-
マンション管理会社「大阪ガスコミュニティライフ」元社員の浦上光広がマンションの管理費6500万円を騙し取ったとして逮捕。
分譲マンションの管理費約6500万円をだまし取ったとして、大阪府警捜査2課は9日、詐欺などの疑いでマ
-
-
島佑希が北区の70代の男性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕(日本テレビ)
都内に住む高齢男性から現金をだまし取ろうとしたとして、23歳の受け子とみられる男が逮捕されました。
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件でコンビニATMから820万円を不正に引き出したとして神戸山口組勇侠会幹部の杉山豊を逮捕。
新潟県警は10日、暴力団事務所を家宅捜索した。 家宅捜索が行われたのは、長
-
-
埼玉県の会社役員の田島拓巳と愛知県の無職の平聖成が南相馬市の男性宅を訪れて「このままでは瓦が飛ばされる」とウソを言って126万円を騙し取ったとして逮捕。
会社役員の水瀬泉こと田島拓巳容疑者(23)=埼玉県新座市=と無職の平聖成容疑者(24)=愛知県半田市
-
-
大阪府警が特殊詐欺の「出し子」のリクルーター役の道仁会関係者の落合真一を逮捕。道仁会本部を家宅捜索。
大阪府警が特殊詐欺の「出し子」のリクルーター役の道仁会関係者の落合真一容疑者(38)を逮捕しました。
-
-
会社役員の西銘祐二ら3人が屋根が壊れているとウソをついて修理代金を騙し取ったとして逮捕。被害総額は数千万円。
住宅の屋根の瓦を壊し、修理代金をだまし取ったとして男3人を逮捕し、3日午後、リフォーム会社の関係先を