「 本・漫画・書評 」 一覧

援デリの少女たち

2015/10/19 | 本・漫画・書評

鈴木大介さんの援デリの少女たちを読みました。   教師時代にも一度読みましたが、教師の時に読むのと現場で日々アウトリーチをしてから読むのとでは、また感じ方や捉え方もぜんぜん違った

続きを見る

東野圭吾「白夜行」を読んで。 大阪の描写が秀逸。「育つ環境」と「生まれ」について鋭く訴えかけている。

2015/10/19 | 本・漫画・書評

東野圭吾の白夜行を読み終えました。   ここでも街の描写は細かく的確だと思いました。   白夜行の主な舞台は大阪です。   東野圭吾は

続きを見る

オタクに必要なのは「オタクのための風俗ガイド」ではなく「オタクのためのキャバクラガイド」

眠田直さんのオタクのための風俗ガイド というのが発売されて話題になっています。   オタクたちに勇気を出して風俗に行ってみよう!という内容ですね。  

続きを見る

原田曜平さんの「ヤンキー経済」を読んだ後の違和感

「ヤンキー経済 」という本を読みました。   最近言われる地方の地元志向の強い若者をマイルドヤンキーと名付けて分析しています。   だけど地元志向の強い若

続きを見る

団地団に行ってきました。山内マリコさんや雨宮マミさんはマイルドヤンキーを理解できないんだろうなー

昨日は団地団に行ってきました。   サブカル好きは60年代安保、70年代安保の学生運動に乗れなかった人たち。   80年代はサブカルチャーの熱気があったから

続きを見る

千葉雅也さんの「アンチ・エビデンス 90年代的ストリートの終焉と柑橘系の匂い」の感想

コーヒー2杯飲んでしまい寝れないので千葉雅也さんの「アンチ・エビデンス 90年代的ストリートの終焉と柑橘系の匂い」の感想を書こうと思います。   10年代に非常に強くなっているエ

続きを見る

日本はあまり力をつけすぎた出る杭は国家権力が別の誰かにやられてしまう。

許永中さんの「日本の闇を背負い続けた男」(溝口敦)がめちゃくちゃ面白い。   ただ日本は出過ぎた杭は打たれる社会になってる。   国家権力にやられるか、

続きを見る

歌舞伎町最大領袖、歌舞伎町5人衆として有名な工藤明生君の「詐欺の帝王」を読みました。

詐欺の帝王 (文春新書) を読みました。   イベサーの帝王とか歌舞伎町の帝王、歌舞伎町五人衆、歌舞伎町最大領袖、時期フィクサー、関東連合のケツ持ち、山健組企業舎弟、早稲田大学の

続きを見る

岡崎京子さんは男性社会の女性性を逆に利用する強く美しい女性を描こうとした。

岡崎京子さんが描こうとしたリアルな「東京」、リアルな「少女」に関しては今読んでもまったく古びることがない。   岡崎京子展でも入口に書かれていた 「いつも一人の女の子のことを書こ

続きを見る

中村淳彦さんの「中年童貞」を読みました。中年童貞というのはある種とても純粋でありピュアな考え方を持った人たちなんだと思う。

中村淳彦さんの「中年童貞」を読んだ。   中年童貞は現実の「女」としての女性を受け入れられない、または女性を美化しすぎて偶像化してしまっている男性の悲哀が書かれていると思う。

続きを見る







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ