稲川会系組員の小野光被告と佐藤正樹被告と建設業の楠美憲司被告が堤利幸さんを射殺して重機で埋めたとして有罪判決。
公開日:
:
最終更新日:2023/12/17
ヤクザ・マフィア
今年3月、東京電力福島第1原発事故の除染廃棄物の仮置き場だった福島県西郷村の農地から男性の遺体が見つかり、死体遺棄の罪に問われた福島県郡山市の建設業の楠美憲司被告(28)は6日、福島地裁(宮田祥次裁判官)の初公判で起訴内容を認めた。
検察側は懲役2年6月を求刑し、即日結審した。
検察側は論告で「遺棄現場の下見にも同行しており、計画的だ」と指摘。弁護側は「事情を聴かされないまま現場に連れられ、偶然関与させられた」と執行猶予付きの判決を求めた。
起訴状によると、楠美被告は住所不定、稲川会系組員の小野光被告(45)、福島県郡山市の無職の佐藤正樹被告(43)=いずれも殺人と死体遺棄の罪で起訴=と共謀し平成27年8月、仮置き場として使われていた農地に重機で穴を掘り、住所職業不詳の堤利幸さん=当時(45)=の遺体を埋めたとしている。
(暴力団ニュース)
東京電力福島第1原発事故の除染廃棄物の仮置き場だった福島県西郷村の農地に知人男性の遺体を埋めたとして、死体遺棄罪に問われた同県郡山市の建設業の楠美憲司被告(28)に福島地裁は19日、懲役2年6月、執行猶予5年(求刑懲役2年6月)の判決を言い渡した。
宮田祥次裁判官は判決理由で「遺体は地中深さ約190センチの場所にあり、発見を著しく困難な状態にして遺棄した」と指摘。
一方で「共犯者から殺人などについて知らされることなく呼び出され、関与の程度は小さく従属的なもの」だったと執行猶予の理由を述べた。
判決によると、楠美被告は住所不定の指定暴力団稲川会系組員の小野光被告(45)、郡山市の無職の佐藤正樹被告(43)=いずれも殺人と死体遺棄の罪で起訴=と共謀して平成27年8月13日、仮置き場として使われていた農地に重機で穴を掘り、住所と職業不詳の堤利幸さん=当時(45)=の遺体を埋めた。
(暴力団ニュース)
東京電力福島第1原発事故による除染廃棄物の仮置き場だった福島県西郷村の農地で知人男性を射殺、遺体を埋めたとして、殺人と死体遺棄の罪に問われた住所不定、元稲川会系組員の小野光被告(45)と福島県郡山市の無職、佐藤正樹被告(43)の裁判員裁判で、福島地裁は9日、小野被告に懲役30年(求刑無期懲役)、佐藤被告に懲役20年(求刑懲役23年)の判決を言い渡した。
宮田祥次裁判長は、拳銃の入手や犯行場所の選定など、「確定的殺意に基づく計画的犯行で、殺人の中で相当に重い事案」と指弾。
一方で、小野被告が金銭トラブルとなった被害者から、家族に危害を加えるとほのめかされていたこと、佐藤被告が遺体を埋めた場所を供述して真相解明が進んだことなどを酌量した。
判決によると、2人は共謀し、平成27年8月、住所職業不詳の堤利幸さん=当時(45)=を射殺、重機で穴を掘り、遺体を埋めた。
(暴力団ニュース)
関連記事
-
-
スナック経営者や男性運転手を包丁で切りつけて大ケガを負わせたとして工藤会田中組幹部の坂口鉄二に懲役26年の判決(暴力団ニュース)
福岡地裁は、北九州市でタクシーで帰宅途中だったスナック経営者や、男性運転手を包丁で切りつけ大けがをさ
-
-
旭琉会理事長富永一家総長の糸数真と旭琉会幹部富永一家本部長真道組組長の親富祖淳也と富永一家若頭補佐真道組若頭の又吉功ら3人が沖縄県在住の男性を集団で暴行したとして逮捕。
沖縄県警組織犯罪対策課と沖縄署は19日、沖縄県内在住の男性に凶器で危害を加えようと組員らを集めたとし
-
-
稲川会紘龍一家組員の長田寛文と稲川会紘龍一家組員の冨田一幸が郡山市大槻町の路上で30代の男性をはねて殺害しようとしたとして逮捕。
福島県郡山市大槻町で1日未明に発生したひき逃げ殺人未遂事件で警察はすでに逮捕した暴力団員の男(42)
-
-
愛媛県四国中央市妻鳥町のスターバックスコーヒーイオンタウン川之江店のテラス席に座っていた山口組若林組森組幹部で右翼団体「雄龍会」会長の石川雄一郎さんが池田組若頭の前谷祐一郎に心臓を撃たれて死亡
14日午後4時ごろ、愛媛県四国中央市妻鳥町のスターバックスコーヒーイオンタウン川之江店のテラス席に座
-
-
山口組奥州会津角定一家上野組幹部の松澤盛時と妻で飲食業の松澤由利江と運転代行業の工藤博士がコロナ給付金を騙し取ったとして逮捕。
福島県警は、暴力団員らは需給対象外である新型コロナ関連の経済対策である給付金を騙し取ったとして、山口
-
-
半グレグループ「松本狂う」「プレステージ」リーダーの上平竣と高野力と岡崎佑奏ら6人が19歳の男性を拉致して監禁して人身売買しようとしたとして逮捕。
今年4月、当時19歳の男性を連れ去った上で監禁し、人身売買しようとしたなどとして、大阪府警は1日、半
-
-
会社員の坂口康一と自営業の金子修平が他人のクレジットカードを使いインターネットで商品を不正に購入したとして逮捕。
他人名義のクレジットカードを使い、インターネットで商品を不正に購入した疑いで男2人が逮捕されました。
-
-
旭琉会二代目功揚一家本部長補佐の上原智史が那覇市の自営業の男性の太ももを包丁で刺して脅迫したとして逮捕。
沖縄県警特別合同捜査本部は21日、沖縄県那覇市の自営業の男性の太ももを包丁で突き刺すなどして脅迫した
-
-
工藤会トップの野村悟総裁に死刑判決。ナンバー2の田上不美夫会長に無期懲役の判決(日経新聞)
市民襲撃4事件で殺人や組織犯罪処罰法違反(組織的殺人未遂)の罪に問われた特定危険指定暴力団工藤会(北
-
-
遺体発見の秋田の空き地。行方不明の女性が失踪後、所有男性ら購入急ぐ(毎日新聞)
秋田市内の空き地で性別不明の遺体が見つかった死体遺棄事件で、現在この空き地を実質的に所有している男性