岐阜市長良の無職の大牧丈が知人から2500万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
        
        :
                
        特殊詐欺                
      
「競馬の八百長レースで配当金が得られる」などとウソを言って知人から約2500万円をだまし取ったとして岐阜市の男が、逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは岐阜市長良の無職の大牧丈容疑者(63)です。
警察によりますと大牧容疑者は、去年11月から今年10月にかけて知人である岐阜市の66歳の男性に「競馬の八百長レースで配当金が得られる」などとウソを言って10回ほどにわたり現金約2500万円をだまし取った疑いがもたれています。
調べに対し容疑を認めているということです。
大牧容疑者は別の男性に対する詐欺容疑で逮捕されていて、その後の捜査の結果、今回の逮捕に至ったということです。
(中京テレビ)
関連記事
-  
                              
- 
              保険代理店経営の保坂浩史がオートバイ12台を騙し取ったとして逮捕。別人になりすまし、バイク販売店からオートバイをだまし取ったとして、警視庁に詐欺容疑などで逮捕された男 
-  
                              
- 
              平野区の佐藤俊勝が高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕北九州市小倉南区で発生したニセ電話詐欺事件で、キャッシュカードを盗み、現金230万円あまりを引き出し 
-  
                              
- 
              ロト6詐欺グループの元締めの山中裕樹を逮捕(産経新聞)数字選択式宝くじ「ロト6」の当せん番号を教えると嘘を言って現金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は 
-  
                              
- 
              大阪市北区の会社役員の橋本龍弥ら9人が12億円を不正に集めたとして逮捕。情報商材の契約を結ぶ際、クーリングオフの記載がない書面を渡したとして、大阪府警は16日、特定商取引法 
-  
                              
- 
              相模原市橋本の無職の相原裕司が出し子として200回にわたり1億円を引き出したとして逮捕。警視庁は25日、神奈川県相模原市橋本の無職の相原裕司容疑者(20)を詐欺の疑いで逮捕したと発表した。 
-  
                              
- 
              神戸山口組系組員の岡本穣ら3人が川口市の高齢女性から50万円を騙し取ったとして逮捕。警視庁竹の塚署は、還付金を受け取ることができるとうそを言い、現金をだまし取ったとして、神戸山口組系組 
-  
                              
- 
              IT関連会社「AppBank」の元役員の木村朋弥が会社から1億3000万円を騙し取ったとして逮捕。スマートフォン向けのゲーム攻略アプリなどを開発するIT関連会社「AppBank」の元役員が、会社から 
-  
                              
- 
              「マレーシア来てみたら特殊詐欺でした」通報から日本人詐欺グループ7人を逮捕。マレーシアを拠点に特殊詐欺に関わっていたとみられる日本人7人が現地警察に逮捕されました。 &n 
-  
                              
- 
              山口組弘道会中政組若頭の佐野光治が66件の特殊詐欺事件に関与したとして懲役6年の判決。山口組弘道会中政組若頭の佐野光治被告(49)が66件の特殊詐欺事件に関与したとして懲役6年(求刑懲役 
-  
                              
- 
              生野区の化粧品販売会社「ジャパンエネックス販売」の社長の広田悌仁と会社役員の今村友治ら6人が全国から24億円を不正に集めたとして逮捕。化粧品事業への出資名目で違法に金を集めたとして、京都府警は9日、出資法違反(預かり金の禁止)の疑いで 

