大阪市の自営業の北川晃平が愛知県の男性に金を支払えば自身の彼女と性交できると言って33万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
ホテル代と保証金を支払えば女性と性交できるなどとうそを言い、愛知県の男性から現金約33万円をだまし取ったとして、男が逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、大阪市の自営業の北川晃平容疑者(37)です。
警察によりますと、北川容疑者はおととし8月、豊田市に住む24歳の男性に対し、LINEのメッセージで、ホテル代と保証金を支払えば北川容疑者の交際相手の女性と性交できる、保証金は返金するなどとうそを言い、現金あわせて33万3000円を振り込ませ、だまし取った疑いがもたれています。
その後、男性が警察に被害届を提出し、事件が発覚。
調べに対し、北川容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。
北川容疑者と男性はインターネットの掲示板を通じ、LINEでやりとりするようになったということで、警察は他にも被害者がいないか調べる方針です。
(中京テレビ)
関連記事
-
-
稲川会山梨一家若頭補佐橋本組若頭の伊藤大介と矢田友彦ら4人が高齢女性から2000万円を騙し取ったとして逮捕。
親族を装い高齢の女性から現金2000万円をだまし取ったとして、稲川会系の暴力団幹部の男ら4人が、宮城
-
-
マーケットピーク7億円詐欺事件で主犯格の坂本昴洋被告・脇田健史被告・丸田勇剛に執行猶予付きの有罪判決。
暗号資産をめぐるマルチ商法で特定商取引法に違反した男3人に対し、大阪地裁は10月3日、有罪判決を言い
-
-
畑中佑斗ら4人がアマゾンから18万円相当を騙し取ったとして逮捕。被害総額は6300万円。
ネット通販大手「アマゾン」から電子書籍端末「Kindle」などをだまし取った疑いで、男女4人が逮捕さ
-
-
会社員の西原智也が振り込め詐欺の被害金100万円を自分の銀行口座に移したとして逮捕(フジテレビ)
振り込め詐欺の被害金を自分の口座に移させた疑いで”闇バイト”の男が逮捕されました。  
-
-
IT関連会社「AppBank」の元役員の木村朋弥が会社から1億3000万円を騙し取ったとして逮捕。
スマートフォン向けのゲーム攻略アプリなどを開発するIT関連会社「AppBank」の元役員が、会社から
-
-
大阪市中央区の投資会社「ジェーシーアイ」元社長の山本辰人ら10人が250人から5億7000万円を騙し取ったとして逮捕。
金地金やプラチナへの投資名目で高齢者らから現金をだまし取ったとして、兵庫県警生活経済課などは13日、
-
-
埼玉県の高校教師の高橋幸一が銀行口座を特殊詐欺グループに譲り渡したとして逮捕。
銀行口座を他人に譲り渡したなどとして高校教師の男が逮捕されました。 口座は
-
-
九州誠道会直参古賀信組組長の古賀信昭とIT関連会社社の清家孝博ら7人がフィッシング詐欺により1500万円を騙し取ったとして逮捕。
IT関連会社と暴力団によるフィッシング詐欺事件を捜査している茨城、静岡など五県警の合同捜査本部は十八
-
-
矢後肇元県議が政務活動費460万円を不正に取得したとして刑事告発。
矢後肇(やご・はじめ)元県議が書店の領収証を偽造し政務活動費をだまし取っていた問題で市民団体が7日県
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で相模原市のコンビニATMから581万円を不正に引き出したとして秋沢翔太と相模原市の少年を逮捕。
19億円以上の現金が一斉に引き出された事件で、出し子の男2人が逮捕された。