東京都中野区の森雄喜が大阪府の高齢女性から現金300万円を騙し取ったとして逮捕(読売テレビ)
公開日:
:
特殊詐欺
架空のシェアハウスの権利を譲ってほしいなどと持ち掛け、大阪府の高齢女性から現金約300万円をだまし取ったとして27歳の男が逮捕されました。
逮捕の決め手は、男の顔にあったタトゥーでした。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、東京都中野区の森雄喜容疑者(27)で、大阪府交野市に住む70代の女性に現金295万円を宅配便で送らせてだまし取った疑いが持たれています。
警察によりますと、今年7月、女性の自宅に電話があり、大手住宅メーカーの社員を名乗る2人の人物から「シェアハウスの優先権がある」「キャンセルには1000万円かかる」などと言われ、女性は現金を宅配便で送らされました。
送り先の住所で、現金を受け取った男の右目の下にタトゥーがあったことを配達員が覚えていたことから、森容疑者が浮上したということです。
調べに対し、森容疑者は容疑を否認していますが、自宅からは他人名義のキャッシュカードが100枚以上見つかっていて、警察は、森容疑者が特殊詐欺グループの現金の受け取り役とみて捜査しています。
(読売テレビ)
東京都中野区の森雄喜容疑者(27)
関連記事
-
-
名古屋市中区の無職の永井聖が知人男性から高級腕時計を騙し取ったとして逮捕。
知人男性から約1000万円相当の高級腕時計をだまし取ったとして、名古屋市中区の無職の女が逮捕されまし
-
-
建設業の森元海登が高齢女性から1550万円を騙し取ったとして逮捕(産経新聞)
息子などを名乗り高齢女性から現金をだまし取ったとして、京都府警中京署は23日、詐欺の疑いで、住居不定
-
-
樺山ゆうむと札幌市中央区の大谷恭広が北海道伊達市の高齢女性宅に水道局の職員と偽って上がり込み現金15万円を盗んだとして逮捕。
去年1月、北海道伊達市の88歳の女性宅に、水道局の職員などと身分を偽って上がり込み、現金約15万円を
-
-
東京都足立区の無職の高橋優介(30)が被害額5000万円の特殊詐欺の受け子を行ったとして逮捕(産経新聞)
東京都足立区の無職の高橋優介(30) 還付金が受領できるとかたり、高齢女性
-
-
稲川会埋地一家執行部の佐藤弘樹が高齢女性から110万円を騙し取ったとして逮捕。
稲川会埋地一家執行部の佐藤弘樹容疑者(39)=横浜市中区=が大田区の82歳の女性から現金110万円を
-
-
アパレル会社元代表でホストの森田真伍とソフトバンクの元部長の清水亮と元課長の枡田健吾がウソの投資話を持ち掛けて12億円を騙し取ったとして逮捕。
アパレル会社元代表でホストの森田真伍容疑者(41)=港区南麻布=と通信大手ソフトバンクの元部長の清水
-
-
道仁会系組員の川島魁斗が神奈川県の高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕。
オレオレ詐欺で多額の現金をだまし取ったなどとして道仁会系の組員の男が逮捕されました。 &nbs
-
-
木村夏菜が高齢男性から615万円を騙し取ったとして逮捕。
70代の男性にうその電話をかけ、現金およそ615万円をだまし取ったなどとして、23歳の女が警視庁に逮
-
-
稲川会山瀬一家神田組幹部の間中利之と吉次秀生と会社員の長尾淳市が熊本市の高齢男性から1000万円を騙し取ろうとしたとして逮捕されました。
稲川会山瀬一家神田組幹部の間中利之容疑者(54)=横浜市鶴見区=と吉次秀生容疑者(44)=千葉県=と
-
-
広島市在住の18歳の男子高校生が特殊詐欺の受け子で逮捕(KSB瀬戸内海)
広島市在住の18歳の男子高校生 警察官になりすまして高齢者からキャッシュカ