滋賀県大津市の北村光康(51)と三重県津市の阪浩一が575万円を騙し取ったとして逮捕(中京テレビ)
公開日:
:
特殊詐欺
滋賀県大津市の無職・北村光康(51)と、三重県津市の無職・阪浩一(51)
自身が経営していた店舗で飲食させた男性から、現金575万円をだまし取ったとして、愛知県警は滋賀県と三重県の男2人を逮捕しました。
他にも同様の被害の相談があり、被害総額は1億円にのぼるとみられるということです。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、滋賀県大津市の無職・北村光康容疑者(51)と、三重県津市の無職・阪浩一容疑者(51)です。
警察によりますと、2人は去年9月、阪容疑者の元同僚の岐阜市に住む男性(43)に「仕事のストレスで高い酒を飲みに行きたい。
店は京都なので新幹線で行くが、お金は払わせない」などと言い、当時北村容疑者が経営していた京都市内の飲食店で、ビールやシャンパンを飲ませるなどしました。
その後「飲食代が1000万円を超え払えなかった。
酒屋への支払いで575万円が必要。一時的に準備してくれないか」などと嘘を言い、翌日、男性から2度にわたり合計575万円をだまし取ったとみられるということです。
今年4月下旬、被害にあった男性が愛知県警に相談し事件が発覚しました。
警察は2人の認否を明らかにしていません。
警察によりますと、これとは別に同様の被害の相談が愛知県警に2件、他の県警などに14件寄せられていて、被害総額は1億円にのぼるとみられるということで、警察が調べを進めています。
(中京テレビ)
関連記事
-
-
名古屋市天白区の岡武行が高齢の女性から1700万円を騙し取ったとして逮捕(メーテレ)
名古屋市天白区の無職の岡武行(33) 名古屋市の78歳の女性から、現金17
-
-
横浜市港北区のリフォーム会社「大和住建」社長の高橋大地ら7人がわざと屋根を壊して修繕費用を騙し取っていたとして逮捕。被害総額は8億5000万円以上。
訪問先の住宅で「屋根が壊れている」などと虚偽の説明をして修繕費用をだまし取ろうとしたなどとして、警視
-
-
川崎誠こと渡辺雄介とと井戸雅栄ら3人が8000万円を不正に集めたとして逮捕。
「凄腕トレーダーが株を運用する」などと虚偽の説明をして投資金を募り、約8000万円を騙し取ったとして
-
-
警視庁本富士警察署が特殊詐欺グループの出し子の長瀬優介を逮捕(フジテレビ)
特殊詐欺グループの出し子の長瀬優介(32) 高齢の女性からキャッシュカード
-
-
不動産会社経営の木下浩次が5人の女性から1億円を騙し取ったとして逮捕。
マッチングアプリで知り合った女性2人に対し、結婚をほのめかしたうえで、一緒に住むマンションの購入資金
-
-
中山力と柴田正義など12人が1億7800万円を騙し取ったとして逮捕(共同通信)
新型コロナウイルス対策の国の緊急雇用安定助成金1億7千万円超を詐取したとして、大阪府警は31日までに
-
-
札幌市白石区の会社役員の井上哲治ら5人が高齢女性から90万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は7億2000万円。
札幌市拠点のおれおれ詐欺グループを捜査している愛知県警と北海道警の共同捜査本部は5日、札幌市白石区菊
-
-
盛岡市のデジタルデザイン会社「ベリテ」社長の中里浩幸被告が全国で3億円以上を騙し取ったとして懲役9年の判決。
盛岡市のデジタルデザイン会社「ベリテ」社長の中里浩幸被告(51)が全国で3億円以上を騙し取ったとして
-
-
大阪府警が大阪市西区を拠点としてバイナリーオプションの投資詐欺事件で現場リーダーの一人の東駿紀容疑者を公開手配。
大阪府警は大阪市西区を拠点としてバイナリーオプションの投資詐欺事件で現場リーダーの一人の東駿紀(しゅ
-
-
マネーロンダリングの容疑で伊藤真也と川崎博之を公開手配。
大阪府警はマネーロンダリングの容疑で住居・職業不詳の伊藤真也容疑者(37)と川崎博之容疑者(37)を