滋賀県大津市の北村光康(51)と三重県津市の阪浩一が575万円を騙し取ったとして逮捕(中京テレビ)
公開日:
:
特殊詐欺
滋賀県大津市の無職・北村光康(51)と、三重県津市の無職・阪浩一(51)
自身が経営していた店舗で飲食させた男性から、現金575万円をだまし取ったとして、愛知県警は滋賀県と三重県の男2人を逮捕しました。
他にも同様の被害の相談があり、被害総額は1億円にのぼるとみられるということです。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、滋賀県大津市の無職・北村光康容疑者(51)と、三重県津市の無職・阪浩一容疑者(51)です。
警察によりますと、2人は去年9月、阪容疑者の元同僚の岐阜市に住む男性(43)に「仕事のストレスで高い酒を飲みに行きたい。
店は京都なので新幹線で行くが、お金は払わせない」などと言い、当時北村容疑者が経営していた京都市内の飲食店で、ビールやシャンパンを飲ませるなどしました。
その後「飲食代が1000万円を超え払えなかった。
酒屋への支払いで575万円が必要。一時的に準備してくれないか」などと嘘を言い、翌日、男性から2度にわたり合計575万円をだまし取ったとみられるということです。
今年4月下旬、被害にあった男性が愛知県警に相談し事件が発覚しました。
警察は2人の認否を明らかにしていません。
警察によりますと、これとは別に同様の被害の相談が愛知県警に2件、他の県警などに14件寄せられていて、被害総額は1億円にのぼるとみられるということで、警察が調べを進めています。
(中京テレビ)
関連記事
-
-
大阪府高槻市の木許心源こと木許宣明が大分市の投資会社から3000万円を騙し取ったとして逮捕。
大分市の投資会社から3000万円を騙し取ったとして大阪に住む男が逮捕されました。 警察や県によります
-
-
増田輝彦が千歳市内の90代の女性から50万円を騙し取ったとして逮捕。
16日午前、不正に入手したキャッシュカードを使用して現金自動預け払い機(ATM)から現金50万円を引
-
-
世田谷区の浜田主が特殊詐欺の受け子と大麻所持で逮捕。
特殊詐欺の受け子として逮捕されていた男が、大麻所持の容疑でも再逮捕されました。
-
-
大阪府警OBの藤木洋が自治会費を架空請求して騙し取ったとして逮捕。
自治会費を架空請求してだまし取ったとして、大阪府警鶴見署は15日、詐欺容疑で、元自治会長で警備員の藤
-
-
小芝優斗と鎌田理臣が高齢男性から1000万円以上を騙し取ったとして逮捕。
高齢男性から現金1000万円以上を騙し取ったとしてトクリュウのメンバー2人が逮捕されました。
-
-
豊島区東池袋の無職の出浦裕貴が35万円を騙し取ったとして逮捕。
去年2月から3か月間にわたり、SNSなどで「ポケモンカード」を販売するとうその投稿をし、公務員の男性
-
-
住吉会幸平一家加藤連合会聡仁組幹部の金森雅斗ら3人が高齢者から500万円を騙し取ったとして逮捕。
名古屋市内のホテルからウソの電話をかけ、高齢女性から現金500万円などをだまし取ったとして暴力団組員
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で静岡市駿河区のコンビニATMから730万円を不正に引き出したとして神奈川県平塚市徳延の無職の大野義祐を逮捕。
静岡県警は窃盗の疑いで神奈川県平塚市徳延の無職の大野義祐容疑者(22)を逮捕した。  
-
-
福岡県警が故意に交通事故を起こして1500万円の保険金を騙し取ったとして男女10人の詐欺グループを逮捕(朝日新聞)
故意に交通事故を起こして計約1500万円の保険金をだまし取ったとして、福岡県警が男女十数人を詐欺容疑
-
-
小林大輔が札幌市の高齢女性からキャッシュカードと現金を騙し取ったとして逮捕。
11月18日、札幌市に住む80代女性の自宅でキャッシュカード6枚をだまし取り、さらに同日、被害女性か