オリジナルラベルの酒を売りつけたとして稲川会森田一家若頭ら6人を逮捕(静岡放送)
公開日:
:
ヤクザ・マフィア
社交飲食店などから「盆暮れの付き合い」として、オリジナルラベルの酒を売りつけ、その購入代金を受け取った疑いで指定暴力団の幹部ら6人が1月25日、静岡県警に逮捕されました。
静岡県暴力団排除条例違反の疑いで逮捕されたのは、指定暴力団稲川会四代目森田一家の若頭の男(49)ら6人です。
若頭の男らは、2022年12月中旬、条例で指定されている暴力団排除特別強化地域の静岡市葵区両替町のガールズバーの経営者に「盆暮れの付き合い」として、酒を売りつけ、その購入代金4万円を受け取った疑いが持たれています。警察は男らの認否については、明らかにしていません。
酒は、静岡県外の酒蔵などから1本1,000円程度で仕入れ、オリジナルのラベルを作成して貼り替え、4合瓶(720ml)を2本1セットにして、2万円で販売していました。
警察によりますと、この酒の販売は、10年以上続けていて、2022年12月も100セット以上を販売していたとみられています。
警察は、若頭らが100セット以上酒を購入していることを確認していて、相当分の余罪があるとみて、捜査を進める方針です。
(静岡放送)
四代目森田一家は静岡県静岡市駿河区敷地1-4-8に本部を置く暴力団で、指定暴力団・稲川会の二次団体。
森田一家若頭は一文字組組長の橋本努でした。
橋本 努(はしもと つとむ、1973年)は日本のヤクザ。
指定暴力団・稲川会代表理事、四代目森田一家若頭、三代目一文字組組長。
関連記事
-
-
旭琉会二代目照屋一家組員の當山大悟と建築作業員の川上紘平うるま市赤道の路上で20代男性を暴行して意識を失わせて交差点中央付近に放置したとして殺人未遂容疑で逮捕(暴力団ニュース)
沖縄県警うるま署と組織犯罪対策課は21日、うるま市赤道で20代男性を失神させ交差点の中央付近まで引き
-
-
飲食店から用心棒代30万円を受け取ったとして稲川会森田一家若頭の橋本努被告に懲役10カ月執行猶予3年の判決(暴力団ニュース)
静岡地裁(谷田部峻裁判官)は12日、風俗業者が営む社交飲食店から用心棒代を受け取った罪に問われていた
-
-
神奈川県大和市中央の会社員の益田忠長と川崎市川崎区小川町の風俗店経営の尾崎元英ら3人が未成年の少女を風俗店で働かせていたとして逮捕。
少女をホテルに派遣して客とわいせつな行為をさせたとして、神奈川県警少年捜査課は児童福祉法違反(淫行さ
-
-
山口組落合金町連合上杉総業組長の上杉慎司こと布施慎司と上杉総業副組長の長根弘こと長根宏幸ら7人が墨田区の区立小学校近くに組事務所を開設していたとして逮捕。
東京・墨田区の区立小学校の近くで暴力団事務所を開いていたとして、山口組落合金町連合上杉総業組長の男ら
-
-
前澤ファンドの前澤VS関東連合の西山さんが勃発。
前澤ファンドの前澤VS関東連合の西山友紀さんが勃発していました。 前澤は西
-
-
敵刺さんのライブ配信が。。
久しぶりに敵刺さんがライブ配信を行いました。
-
-
所沢のタイソンの自伝に出てくる武勇伝が保育園時代の喧嘩。
所沢のタイソンの自伝に出てくる武勇伝が保育園時代の喧嘩なんですよね。
-
-
未解決事件。北九州市小倉北区大畠の住宅地で元工藤会組員の上原久雄さんが頭を数発撃たれて死亡。
2008年2月24日午後7時56分ごろ、北九州市小倉北区大畠3の住宅地で、同区宇佐町1の元工藤会組員
-
-
住吉会幹部で清掃業の廻谷浩二が緊急小口資金を騙し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
栃木県警栃木署は16日、新型コロナウイルスの影響で減収した世帯などに貸し付ける生活福祉資金特例貸付制
-
-
暴力団追放運動リーダーの妹尾博隆さん殺傷事件で山口組弘道会松同組から依頼を受けて実行役を手配したとして工藤会極政組組員の福永佳亮に懲役5年の判決。
鹿児島市の暴力団追放運動リーダー刺傷事件で、実行役を手配したとして傷害罪などに問われ、鹿児島地裁で懲