石川県の地域情報を掲載した月刊誌「Clubism」や「金澤」を運営する金沢倶楽部が倒産(共同通信)
石川県の観光情報を掲載した月刊誌などを発行する金沢倶楽部(金沢市)が自己破産申請することが21日、代理人事務所への取材でわかった。
主力の広告代理業が苦戦する中、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、雑誌の売り上げや広告収入が激減したことが原因としている。
負債額は約6億円とみられる。
帝国データバンク金沢支店によると、金沢倶楽部は1981年創業。
石川県の地域情報を掲載した月刊誌「Clubism」や「金澤」は県内で高い知名度を誇る。
(共同通信)
関連記事
-
-
ライブドア元社長の堀江貴文さんが証券取引法違反で懲役2年6カ月の実刑判決。
ライブドア事件で証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載、偽計・風説の流布)の罪に問われた元社長の堀
-
-
「インベスト岸田」は株価引き下げの合図か。
岸田総理が5月5日にイギリスに行きジョンソン首相と会談した後にシティーで「インベスト岸田」と演説をし
-
-
全国に63店舗を展開していた女性専用脱毛サロン「シースリー」の運営会社のビューティースリーが倒産。ポンジスキームか。
8月、脱毛サロンに約28万円を支払ったばかりという20代の女性は、まさかの破産発表にあぜんとしていた
-
-
30歳未満のアメリカ人のクレジットカード保有率はわずか33パーセント
「クレジットカード大国」と呼ばれた米国で異変が起きている。 クレジットカー
-
-
医療機関は全て閉鎖したらいい。
もう医療機関はすべて閉鎖したらいいと思う。 死ぬときは自然死に任せればい
-
-
政府の持続化給付金事業が再々々々委託の8次下請けまであることが判明。
政府の持続化給付金事業が再々々々委託の8次下請けまであることが判明しました。
-
-
ソープランドや風俗店の摘発は見せしめやランダム、恒例行事ということは決してないです。何か必ず理由があります。
ソープランドや風俗店が摘発されると見せしめ、ランダム、恒例行事という人がいますが、それは違います。
-
-
星野リゾートの倒産もありえる。
星野リゾートの社長はコロナが1年半で終息するというプランらしいです。 しか
-
-
ドイツが91年以来の貿易赤字に転落。
ドイツが91年以来の10億ユーロの赤字に転落しました。 ロシアとウクライナ
-
-
ホテル運営のファーストキャビンがコロナの影響で経営破綻(東京商工リサーチ)
ホテル運営のファーストキャビンがコロナの影響で経営破綻しました。 https://headli