女王の教室の冒頭がまさにGHQ、政府の3S政策ですね。
ドラマ天海祐希さんの女王の教室の冒頭がまさにGHQ、政府自民党の行っている3S政策を言っていますね。
3S政策はスクリーン、スポーツ、セックスで芸能界、スポーツ、性産業ですね。
芸能界やドラマ、漫画、アニメに夢中にさせて政治や経済に関心を示さないようにさせようというGHQからいまの政府自民党に連なる政策ですね。
女王の教室は日本テレビ系列で、日本テレビはGHQ(CIA)直属のテレビ局ですから、真相をドラマの中でばらしてくれています笑
「日本という国はそういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き高い税金を払うことで成り立っているんです。そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるのか?いまのままずーーと愚かでいてくれたらいいの。世の中の仕組みや不公平なんかに気づかずにTVや漫画でもぼうっと見て何も考えず、会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて戦争が始まったら真っ先に危険なところに言って戦ってくればいいの。」
これ、今なら放送禁止になるのでは? #女王の教室pic.twitter.com/dZASbiOFSN
— rima (@rima_risamama) 2019年5月12日
関連記事
-
-
渋谷のちとせ会館も松浦グループビル。
渋谷のちとせ会館も松浦グループビルでした。 渋谷のちとせ会館の地下1階に松
-
-
日本で誰も他者に相談しないのは、相談しても誰も助けてくれないから。
最近「なんで相談してくれなかったんだ」という声をよく耳にします。 「助けて
-
-
自民党の茂木幹事長のウィキペディアから国際勝共連合会員の記述が削除される。
自民党の茂木幹事長のウィキペディアから国際勝共連合会員の記述が削除されていました。
-
-
田代仁=オリバーって人、元は岐阜の有名なチーマーのトップだったんだね。
中学生と枕して逮捕された芸能プロダクションセンディングの代表の田代仁=オリバーって人、元は岐阜の有名
-
-
アエギ声の大きさ1位が千葉県、2位が福岡県。
アエギ声の大きい女性1位が千葉県58パーセントで2位が福岡県43パーセン
-
-
医学部は普通に学力だけで取ると7割が女子になってしまう。女子が圧倒的に優秀。
医学部の入試委員を務めた方の意見が読売新聞に載っていました。 &n
-
-
阪急電車の広告がネットで炎上していましたが、私は令和の時代に合った素晴らしい広告だと思います。
阪急電車の電車の広告がネットで炎上していましたが、私は令和の時代に合った素晴らしい広告だと思いました
-
-
日本のエリート、エグゼクティブが若者時代に住む町は埼玉県の西武池袋線の小手指駅。
日本のエリート、エグゼクティブ層が若者時代に住む町は埼玉県の西武池袋線の小手指駅だそうです。
-
-
キャバ嬢、風俗嬢の9割は月収20万~30万。派手で金遣い荒いなどというのは幻想。夜の世界への偏見を変えないといけない!
政府や企業にNPOとして寄付を頼むときに、何のNPOなんですか?と聞かれて、「キャバ嬢や風俗嬢、家出
-
-
政府は地方から若者を集めて東京の老人たちの介護をさせようとしています。地方の人は東京ではなく地方中核都市に出ましょう!東京は消滅します。
数年後あたりから奨学金破産する大卒若者が続々現れると予想され、国がその人たちをどう活用するのか注目だ