東京23区では少子高齢化は起きていない。
ひと昔前では銀座と言えば「大人の街」でしたが、いまは銀座は子どもばかりに子どもの街になっています。
銀座の周りに大量にファミリーが住んで子どもが大量発生しているからです。
池袋なんかもちょっと前まではいかがわしい猥雑な街という感じでしたが、池袋も周りにファミリーが大量に住み始めて子どもの街化しています。
池袋は公園が多いんですが、どの公園もママさんと子どもたちでいっぱいです。
池袋はいまや健全なファミリーの街です。
小岩や葛西、西葛西、王子、赤羽などもちょっと前まではガラの悪いいかがわしい飲み屋街、チャイニーズマフィアの街という感じでしたが、この辺もファミリーが大量に住んで子どもたちが大量発生しています。
医療費などの行政の補助も手厚いためファミリーの満足度も高いです。
2017年の子どもの数が最も増えた街は1位が東京都港区、2位に千葉県流山市、3位に東京都中央区が来て以下11位まで全て東京都です。
現役世代の若者の数が最も増えたのは1位が東京都中央区、2位が世田谷区、3位が大田区以下9位まで全て東京都で占められています。
高齢化も東京では問題ではありません。
高齢者をどんどん地方に追い出しているからです。
役所に相談にいくと秩父などの施設を勧められます。
生活保護者は大阪の西成に行くことを勧められます。
これはそもそも東京には保護物件のような低家賃の物件がないので仕方ないのです。
東京は低所得者や高齢者に住みにくい政策をして弱者を地方に追い出すという政策をしています。
関連記事
-
-
関東連合総長の西山友紀、外国人差別主義者の藤梨VS納豆キナーゼ船長。
関東連合総長の西山友紀、外国人差別主義者の藤梨VS納豆キナーゼ船長です。
-
-
東京の分散と地方の集合
ちょうどお正月に大阪に帰省して、東京と地方について考えた。 キーワードとして、東京の
-
-
大阪参議院選挙の当選予想。維新の東徹、梅村みずほ、公明党杉久武、共産党辰巳コータローが当選だと思います。
参院選大阪選挙区定数4人はまず維新の東徹と梅村みずほと公明党の杉久武は当確だと思います。 &n
-
-
アメリカネバダ州で売春クラブの元締めが共和党から立候補し当選の衝撃!
アメリカネバダ州で売春クラブやストリップクラブの元締めの男性がネバダ州議会選挙で共和党から立候補して
-
-
プロサッカー選手の3人に1人が鬱病。サッカー選手は鬱病になりやすい。
国際プロサッカー選手協会によると、プロサッカー選手の3人に1人、38パーセントが鬱病だそうです。
-
-
イギリスの中央銀行であるイングランド銀行を支配下におさめたロスチャイルド家。
17世紀後半、イギリスの国王ウイリアム3世はフランスとの100年戦争のための戦費200万ポンドが用意
-
-
東京に好んで住んでいる関西人は35パーセントしかいない。
三菱UFJリサーチ&コンサルティングによると東京で働く25歳~40歳の関西人の65パーが関西に帰りた
-
-
大手ハウスメーカーの積水ハウス、ヘーベルハウス、大和ハウスに住んでみて、だんとつ一番良かったのはここ。
大手ハウスメーカーの積水ハウスのシャーメゾン、旭化成のヘーベルハウス、大和ハウスのDルームに住んでみ
-
-
関西エアポートワシントンホテルの飲食店が客に次亜塩素酸ナトリウム入りの水を提供(テレビ朝日)
きのう夜、大阪・泉佐野市のホテルの飲食店で消毒に使う次亜塩素酸ナトリウムが混入したとみられる水が提供
-
-
USB預託商法で1000億円を集めたとしてVISION社の役員の赤崎達臣と自営業の岡本和哉を逮捕。
消費者庁の業務禁止命令が出ていたにもかかわらず、USBメモリー購入の勧誘を繰り返した疑いで県警は、会