大阪市天王寺区の会社役員の牛谷統ら4人が特殊詐欺の被害金をマネーロンダリングしたとして逮捕
公開日:
:
最終更新日:2025/10/02
特殊詐欺
特殊詐欺の被害金を隠匿したとして、福井県警は1日までに、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで、会社役員の牛谷統容疑者(53)=大阪市天王寺区=と会社員の金沢正浩容疑者(36)=大阪市平野区=、会社役員吉田仁美容疑者(42)=大阪市中央区=、会社役員久保章容疑者(53)=松山市=ら4人を逮捕したと発表した。
逮捕は9月30日。
県警によると、マネーロンダリング(資金洗浄)を担う組織とみて捜査を進める。
県警によると、2022年9月以降、容疑者らが管理する海外の暗号資産(仮想通貨)取引所のアカウントから、少なくとも23億円相当の暗号資産が送金されていた。
(参考:共同通信)
関連記事
-
-
暴力団関係者の加藤拓也と鈴木浩斗が同じ特殊詐欺グループの仲間の椛島良介さんを射殺して遺棄したとして逮捕
暴力団関係者の加藤拓也容疑者(49)と鈴木浩斗容疑者(27)が同じ特殊詐欺グループの仲間の椛島良介さ
-
-
山口組茶谷政一家組員の新谷嘉章と販売業の桜井聖久が持続化給付金を1000万円以上騙し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
北海道警は17日、新型コロナウイルス対策「持続化給付金」をだまし取ったとして、特定抗争指定暴力団・六
-
-
極東会系組員の伊野宏亮と無職の大柳孝朗が都内の高齢女性から金銭を騙し取ったとして逮捕。
警視庁組織犯罪対策特別捜査隊は、警察官や金融庁職員になりすまし東京都内の高齢女性から銀行キャッシュカ
-
-
松崎健吾が武蔵野市の70代の女性から現金1000万円を騙し取ったとして逮捕(TBS)
「引き出した現金に偽造紙幣が混ざっている」などとウソを言い、高齢の女性から現金1000万円をだまし取
-
-
飲食店経営の林球英が他人のキャッシュカードで現金を引き出したとして逮捕(日本テレビ)
今年3月、横浜市のコンビニで他人のキャッシュカードを使って現金20万円を引き出し盗んだとして、43歳
-
-
中古品販売会社「青柳物販」社長の青柳佑侍、会社役員の薙野光一、会社役員の仁田原竜也、会社役員の須崎雄介の4人が700人から12億5000万円を不正に集めたとして逮捕。
元本保証をうたって不正に出資を募ったとして、埼玉県警生活経済課などは19日、中古品販売会社「青柳物販
-
-
東京都新宿区の会社員の錦戸俊次ら2人がウクライナ人男性を装い174万円を騙し取ったとして逮捕。
ウクライナ在住の男性を装い、SNSを通して被害者の女性に恋愛感情を抱かせ現金174万円を奪ったいわゆ
-
-
無職の人見香代子が生活保護者を使い医療機関から転売目的で薬を騙し取っていたとして逮捕。
生活保護受給者を使い、医療機関から転売目的で薬をだまし取っていた事件で、指示役とみられる、45歳の女
-
-
三重県松阪市町平尾町の無職の刀根佑真が松阪市の会社員男性から680万円を騙し取ったとして逮捕。
三重県警松阪署は24日、詐欺の疑いで松阪市町平尾町の無職の刀根佑真容疑者(31)を逮捕した。
-
-
自営業の高根沢直人と鴨居和夫と渡辺賢と臼居崇ら5人が都内の金融機関から2450万円を騙し取ったとして逮捕。
投資目的を隠して金融機関に住宅ローンを申し込み、融資金2450万円をだまし取ったとして、警視庁暴力団