江戸川区の会社役員の吉見命と墨田区の会社役員の島田恭平と溝木貴大と会社役員の窪島隼人が営利目的で大麻を栽培していたとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2025/02/13
ヤクザ・マフィア
大麻草を栽培した疑いで東京都の男4人が現行犯逮捕されました。
福島県警によりますと、「大麻草栽培規制法」での摘発は東北で初めてです。
大麻草栽培規制法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、東京都江戸川区の会社役員の吉見命容疑者(30)と東京都墨田区の会社役員の島田恭平容疑者(27)と東京都の溝木貴大容疑者(37)と東京都の会社役員の窪島隼人容疑者(41)の4人です。
警察によりますと、2人は13日午後3時半ごろ、茨城県つくば市の3階建ての建物の中で、営利目的で大麻草430鉢を栽培した疑いが持たれています。
大麻草は末端価格で1億750万円相当で、押収量は県内で過去最多です。
大麻取締法の改正に伴い12月12日に施行された「大麻草栽培規制法」による摘発は東北で初めてだということです。
警察が別の覚せい剤事件で家宅捜索をしたところ、2人の犯行が明らかになりました。
警察は2人の認否について、「捜査に支障がある」として明らかにしていません。
警察は余罪を含めて捜査しています。
(参考:テレビュー福島)
会社役員の吉見命容疑者(30)
会社役員の島田恭平容疑者(27)
溝木貴大容疑者(37)
関連記事
-
-
絆会竹内組副組長の永吉正樹と会社役員の鈴村雅彦とアルバイトの石原智也が東海市の不動産会社役員宅に侵入して1億600万円を盗んだとして逮捕
愛知、三重両県警は28日、愛知県東海市の不動産会社役員(77)宅に侵入し、現金約1億600万円や金庫
-
-
ネットフリックスが怒羅権を長編ドラマ化。
世界的大企業ネットフリックスが日本の準暴力団の怒羅権を長編ドラマ化するようです。
-
-
西成区の高齢男性の死亡ひき逃げ事件で山口組組員の大野浩幸を逮捕(読売テレビ)
今年2月、大阪市西成区で高齢の男性が死亡したひき逃げ事件で、警察は暴力団組員の男を逮捕しました。
-
-
住吉会のトップだった関功さんが死亡(朝日新聞)
指定暴力団住吉会の関功代表(76)が死亡したことが31日、捜査関係者への取材でわかった。 &n
-
-
Z李と滝沢ガレソと三崎優太が集英社オンラインで鼎談。
Z李と滝沢ガレソと三崎優太が集英社オンラインで鼎談していました。 仲良し3
-
-
ルフィ事件の熊井ひとみ被告の初公判。学生時代にミスコンに出場した際に知り合った友人から誘われた。
フィリピンを拠点にした特殊詐欺事件で、「かけ子」として関わった女が初公判で起訴内容を認めた。
-
-
石川県の山口組昭成会が山口組一会の傘下に入る(北国新聞)
田保会長死去、県警が動向警戒 石川県内唯一の指定暴力団山口組直系の2次団体で、7月に2代目会長が死去
-
-
山口組傘下組員で会社員の羽田竜二が緊急小口資金と総合支援資金を騙し取ろうとしたとして逮捕(暴力団ニュース)
埼玉県警熊谷署は19日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で収入が減少した世帯に貸し付ける「緊急小口資
-
-
神戸山口組傘下の誠会、太田興業(太田会)、雄成会が解散。
神戸山口組傘下の誠会、太田興業(太田会)、雄成会が解散したそうです。 神戸
-
-
香川県坂出市の山口組豪友会系幹部の男性(42)が四国中央市内の神社で乱闘をしたとして逮捕
香川県坂出市の山口組豪友会系幹部の男性(42)が四国中央市内の神社で乱闘をしたとして逮捕されました。