大阪都構想で「中央区やめて」…東京・中央区が再考求める(読売新聞)
大阪市を廃止して4特別区を新設する「大阪都構想」が実現した場合、2特別区の名称が「北区」と「中央区」となることについて、東京都の北区と中央区が「混同される恐れがある」として、大阪府・市に名称の再考を求めていることが分かった。両区の要請に法的拘束力はなく、大阪側からは反発が出ている。
都構想は、大阪市を「北」「中央」「淀川」「天王寺」の4特別区に分割する都市再編策。
11月に予定される市民対象の住民投票で賛成多数となると、実現する。その場合、東京、大阪に「北区」「中央区」という自治体が混在する事態となる。
大阪府・市の照会に対し、東京都の北区と中央区は再考を求める文書を送付。
北区は「基礎自治体としての北区は東京だけにしかない」とし、中央区も「70年間、中央区としてやってきて、銀座などのブランドが築かれてきた。避けてほしい」としている。
1970年の旧自治省による通知では、新しい市ができる場合の名称は、既存の市と同一または類似しないよう「十分配慮すること」としているが、同じ名称を規制する法律はない。
このため、都構想を推進する大阪維新の会の関係者は「個性的な自治体の名称ならともかく、北区、中央区は方角を表す一般的な名称だ」と主張している。
(読売新聞)
大阪も北区、中央区だと東京と同じですから、梅田区、心斎橋区、難波区などでもいいと思います。
北区、中央区よりもそっちの方がわかりやすいですし、大阪らしさもありますね。
関連記事
-
-
JKビジネスは中東におけるサダムフセインだった。個人売春に行く前の最後の「溜め」の役割をしていました。
JKビジネスは中東におけるサダムフセインだったんですよ。 個人売春に行く
-
-
日本株もREITもそうだけど、リーマンショック前の時と同様実体経済と乖離して上昇し続けてる。
個人マネー、高利回り照準 REITに1月2000億円 http://s.nikkei.com/1E9
-
-
スーパークレイジー君が王子駅でN国衆院選組とコラボ演説、コラボダンス。
スーパークレイジー君が王子駅でN国衆院選組とコラボ演説、コラボダンスをしました。
-
-
6代目山口組早野会が神戸山口組系太田興業を大阪市西区堀江でバットでボコボコにする。
6代目山口組系早野会が神戸山口組系太田工業を大阪市西区堀江の路上で3人がかりで囲んでバットでボコボコ
-
-
大阪で一番美味しいケーキ屋さんはポアール。
北新地の本通りや帝塚山にあるケーキ屋さんポアールに行ってきました。 北新
-
-
関西が東京より発達障害の子どもへの支援が大きく遅れているのは同和行政が原因。
関西の学校はことばの教室や発達障害の全国大会にいつも参加してませんし、関西の発達障害の研究発表を聞い
-
-
歌舞伎町に立て看板が増加中。
「チャリで来た!」の立て看板はウケますね笑 歌
-
-
お正月の大阪の焼鳥屋で男と女が喧嘩。
お正月に大阪の繁華街に繰り出すと、路地に面した焼鳥屋で男と女がつかみ合いの喧嘩になっていて怒声が響き
-
-
月9の「いつ恋」は地方人は上京しても嫌な事しかないから上京せずに地元で働こう!っていう地方創生ドラマ
月9の「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」通称いつ恋に出てくる東京人嫌なやつばっかりやん!
-
-
豊洲の都営住宅が解体。豊洲の数少ない昭和らしさが無くなるのは寂しいですね。
都営住宅豊洲四丁目アパート、全13棟が解体中!2020年に7棟のマンションに - #とよすと #