「入社後すぐ再就活」急増 条件合わず、帰属意識も薄く

公開日: : 教育, 社会, 福祉, 経済, 若者

「入社後すぐ再就活」急増 条件合わず、帰属意識も薄く

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3388581007082018CC0000/?n_cid=SNSTW001

 

入社後すぐに転職サイトに登録し、再び就職活動を始める新入社員が急増している。

 

大手転職サイトの中には入社1カ月以内のサイト登録者数が10年間で約30倍に増えたところもある。

 

希望した仕事を任されないことに不満を感じたケースが多いが、定年まで1つの会社に勤めようとする意識の希薄化や就職活動の日程前倒しの影響もあるようだ。

 

転職サイトの「DODA」によると、入社直後の4月にサイトに登録した新入社員数は実数を公表できないものの2007年の約32倍という。

 

若者の再就職支援を行う人材紹介会社「UZUZ(ウズウズ)」(東京・新宿)でも今春に卒業・就職後に離職して人材登録した人数は5月中旬までで371人。

 

16年卒は151人、17年卒は271人で年々増加している。

 

自分が思っていたものと違うとわかったらすぐに転職活動を始めた方がいいですね。

 

すぐにこれは違う!と判断できて転職できている人はいいと思います。

 

面接や求人で言っていた内容と実際は違うという会社も多いですからね。

 

早めに見切りをつけることも大事ですね。




関連記事

no image

裸産業をセーフティーネットみたいに言うのはやめたほうがいい!

学歴やよい育ちなどの武器を何ももっていない女性が、高収入を稼げるのはAVや風俗といった仕事しかな

記事を読む

no image

#MeToo

NGO活動をやっていていままで女性支援者、フェミニストなどから「女性の気持ちは女性しかわからない!」

記事を読む

no image

イギリス史上最大の冤罪事件で富士通の責任が重いと言われている理由。

イギリス史上最大の冤罪事件で富士通の責任が重いとイギリス国内では言われています。  

記事を読む

no image

香川照之に性被害にあった他の女性たちも告発。

香川照之に性被害にあった他の女性たちも告発をしていました。   香川照之に被害

記事を読む

no image

仁藤夢乃、colaboの補助金不正について時事通信、産経新聞も報じる。

仁藤夢乃、colaboの補助金不正について時事通信、産経新聞も報じました。  

記事を読む

東京都渋谷区にあるライブハウス「VUENOS」、「Glad」、「LOUNGE NEO」がコロナの影響により閉店。

東京都渋谷区にあるライブハウス「VUENOS」、「Glad」、「LOUNGE NEO」が新型コロナウ

記事を読む

自民党幹事長の井川一善議員(49)がウソの理由で委員会を休みタイ旅行。(関西テレビ)

兵庫・姫路市の市議会議員が、うその理由で議会の委員会を休み、タイに行っていた問題で、臨時の委員会が開

記事を読む

アメリカの大手百貨店JC Pennyがコロナの影響で破産を検討。

アメリカの大手百貨店JC Pennyがコロナの影響で破産を検討しています。 https://w

記事を読む

no image

ごぼうの党の奥野さんは統一教会の傘下。

ごぼうの党の奥野さんは統一教会の傘下です。   奥野さんの東洋ライフサービスは

記事を読む

no image

日本はカトリック信者は44万人。0、4パーセントと人数は少ない。

フランシスコ教皇(アルゼンチン出身)が来日してメディアも大きく取り上げてフィーバーしています。

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ